豆知識

2023.02.10

わかりやすい文章の書き方

Hello World.
ヒヨコラボのWEB担当、にゃんたじです。

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の発売日が2023年5月12日(金)に決まりました!
前作、「ブレス オブ ザ ワイルド」はオープンワールドなのにだれることがなく、遊ばせる工夫にめちゃめちゃ感動したので、次回作も期待しています。

さて、今回はネズマエさん・ハルクマさんがブログ記事を書き始めたということで、わかりやすい文章を書くためのコツみたいなものを共有してみたいと思います。

わかりやすい・はやい」は世界を救う」の記事と内容が被ってしまっている部分もありますが、ご了承ください。

文章は短くする

文章はできる限り短くしましょう。
ハルクマさんも記事で書いていましたが、文章が長くなればなるほど、画面が文字で黒くなればなるほど、文章を読むことに抵抗感が出てきます。

ただ、書き手(執筆者)になったときに、「文章を短くしたほうが良い」という考えはどこ吹く風になってしまうことも多いように感じます。
読み手の気持ちになれるよう少し間を開けて自分が書いた文章を読むのもオススメです。

一文を短く

一文は短くしましょう。
これは全体の文章ではなく、一文です。
余分な言葉はなるべくダイエットするようにしましょう。

例えば…ハルクマさんの文章をリライトすると下記のようになります。

■ 変更前
まぁでも、この記事を読んでブログを書くんや・・・ってのと、自分の今後のブログを書くときの参考にって気持ちでとりあえず読んでます。

■ 変更後
自分のブログ記事を書くときの参考にしたい!という気持ちで頑張って読んでいます。


ただ、削りすぎるとその人らしさのようなものが失われてしまうような気もするので、バランスが大事かなとも思っています。
ダイエットで例えるなら、痩せすぎてるのも不健康に見えるみたいなことでしょうか。

伝える順番を工夫する

日本語は意識しないと結論を最後に話してしまいがちです。
一説では日本語は「主語 → 修飾語 → 述語」という順番で成り立っているためだと言われています。
(諸説あり)

できる限り結論や言いたいことを最初に持ってきましょう。
詳しくはピラミッドストラクチャー(ピラミッド構造)という専門用語があるので、詳しく知りたい方はぜひ調べてみてください。

個人的には「考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則(バーバラ・ミント著)」がオススメです。

ブログを書くときのテクニック集

わかりやすい文章とは少し異なるのですが、ブログをわかりやすくするテクニックがあります。
今回は説明は省きますが、私のブログ記事は下記のようなテクニックをいくつも使っています。

  • 見出し・太字部分だけでも内容が理解できる
  • 箇条書きを使う
  • 3行ごとにひとまとめにする。(句点ごとに改行を行う)
  • 写真・図・イラストを使う
  • 難しい言葉を使わない(場合により使う)

上記テクニックを一つ、二つ隠し味程度で入れてみると読みやすさが変わります。

文章が上手い人は、喋るのも上手い

卵が先か、鶏が先か、という話だと思うのですが…文章が上手い人は喋るのも上手な人が多いです。
じっくりと考えて自分の考えを伝えることを普段から心がけているからでしょうか。
私もまだまだ上を目指していきたいと思って精進しています。

執筆者:にゃんたじ