ゲーム

2023.04.11

ゲームへ課金する際の4つの判断基準!

どうも、ヒヨコラボのプログラム担当のネズマエです。
今回は、ゲームへ課金する際のお話です。
課金しすぎてお金を大量消費・・・にならないために、ネズマエなりの4つの判断基準をお伝えいたします。
課金したいけど自制できない・・・そんな方へ、どれくらい課金するかの参考になればと思います。

①金額を決めておく

一つ目の基準は、金額をあらかじめ決めておいて、そこまでならOKとするものです。
千円まで・1万円までなどと、自分が払っても大丈夫かなって金額を設定しておき、それを超えない範囲までなら好きに課金をします。
無理のない金額に設定することで、日常生活には影響が出にくいのがメリットですね。

あらかじめ数字を決めておくと、後々迷うこともありません。

②お得な分だけする

ゲームによっては、とてもお得なセットなどがあり、その分だけは課金するというものです。
1回だけの機能追加であったり、初回ガチャ石2倍であったり、そのゲームでお得なものだけ買います
金額は少しまちまちですが、お得度合いは一番高いので、そのゲームでは損しないのがメリットです。

お得という言葉には弱いです・・・

③お布施

3つ目はお布施です。
判断基準とは少し違いますが、遊ばせてもらったゲームについて、感謝の気持ちとして課金をします
これは、自分が払っても良いなって思う金額になるので、実際に支払う金額はバラバラです。
この基準は気持ちの問題なので、一番納得感があるのがメリットです。

お布施をしたいと思えるゲームに出会えたことは幸運です。

④欲しいものを手に入れるまで!!!

これは自制とは程遠い話ですが、どうしても欲しいキャラ・武器がある・・・そのためなら10万でも20万でも出せる!!!という場合です。

メリットは、なんといっても欲しいものが手に入ることです。
・・・ですが、一番危ない基準ですので、金銭的に余裕がある人向けです。
生活費などの必要なお金まで手をだしたり、ましてや借金までするのは、身を滅ぼすことになってしまいます。

無理はダメ、絶対!

課金は無理のない範囲で

いかがだったでしょうか?
色々な基準を書きましたが、前提として「無理のない範囲で」というのは守ったほうが良いです。
金銭的に困窮した状態では、楽しいゲームも楽しめなくなってしまいます。
課金は計画的に行って、好きなゲームを楽しんでいきましょう!

執筆者:ネズマエ