サガットのキャラクターガイドが公開!

おっす、裏技・小ネタ担当の「コバコン」だ。
な、な、なんと!!
公式よりストリートファイター6のDLCキャラクターサガットのキャラクターガイドが公開されたゾ!!
動画の字幕を一つずつ書き出してみたら、なんかすごいことがいっぱい書いてある気がするぞ…。
一緒にみてみよう!
『ストリートファイター6』キャラクターガイド|サガット(Sagat)
キャラクターについて
- 強力なリーチを活かした技を多く持つ、一撃必殺の打撃を繰り出すキャラクター。
- 用途が幅広いターゲットコンボを豊富に備えており、自分から積極的に仕掛けていくことが出来る。
- (新技)タイガーネクサスを連携に組み込むことで、近距離で相手のガードを揺さぶることも可能。
タイガーショット
- 前方へ気弾を飛ばす技。離れた間合いから攻撃する手段として有効。
- 強で、弾の速さが異なる。立ち姿勢の相手にのみヒットする技だ。
- いずれも、相手に着地での隙を誘う。ドライブゲージを回復したい時などに使うと良い。
- 【オーバードライブ版】弾が速く、しゃがんだ相手にもヒットする。ガードされても相手より先に動ける。ヒット時には、タイガーキャノン(SA1)で追撃してやれ。
グランドタイガーショット
- 低い位置を狙って前方へ気弾を飛ばす技。離れた間合いのけん制や連携の繋ぎとして有効。
- 足元を狙って、気の弾を放つ。相手にガードやジャンプを強要し、戦況を優位にしろ。
- 【オーバードライブ版】弾が速く、ヒット数も威力が上がる。タイガーショットと使い分けて、相手を幻惑させる。
タイガーアッパーカット
- 低い姿勢から強烈なアッパーを繰り出す技。相手のジャンプ攻撃に対して無敵があるので、対空として使える。強版のみボタンをホールドすると攻撃性能が上がる。
- 相手のジャンプ攻撃に対して、無敵の技だ。頭でジャンプを迎撃し、コンボには中ダメージを狙え。
- 強はボタンをホールドすることで、大きく威力が増す。反撃の隙を見過ごさず、再起不能の一撃を叩き込んでやれ。
- 【オーバードライブ版】相手の攻撃に対して無敵。反撃の肝となる技だ。ただし、無敵に従うと相手に悟られる。要所で使うことだ。
タイガーニークラッシュ
- 飛び上がりながら膝蹴りを繰り出す技。先端をガードさせるように発動すると、相手より先に動くことができる。
- 大きく踏み込み、強烈な膝蹴りを見舞う。ボタンの強度で踏み込む距離が異なる。間合いを見極めろ。膝蹴りの着地間際でガードさせると、相手より先に有利だ。
- 【オーバードライブ版】ガードされても反撃されない、接近するのに優れた技だ。強でコンボに組み込むと追撃できる。使いどころを見極めろ。
タイガーネクサス
- 前方へ腰から様々な蹴りで連続攻撃を繰り出す技。始動の蹴りから3種類の蹴り技へ派生する。
- 蹴りから3種の蹴りに派生する連携技だ。一つは、しゃがみガードで防げない中段攻撃、タイガーマイト。ガードされても隙は少ない。頭の上から押さえつけてやれ。
- 次のタイガーグリードは、ガードされてもこちらが先に動く。逃げ癖の相手を追い込むのに効果的だ。しゃがんだ相手にはヒットしないことを覚えておけ。
- そして、三つ目のタイガーノヴァ。相手の姿勢を問わずヒットし、ガードされても先に動ける。
- 弱、中のタイガーネクサスは繋がらないが……強はコンボへと発展できる。帝王の猛攻を見せてやれ。
- 弱、中タイガーネクサスは……カウンターヒットすると、相手を吹き飛ばす。状況を見て、有利に進めるが良い。
- 【オーバードライブ版】強よりも発生が優れている。早い展開で相手のガードを揺さぶる。
タイガーキャノン(SA1)
- 拳に気を集め、渾身のタイガーショットを放つ技。弾速が速く、コンボの締めに有効。
- 一撃必殺、渾身のタイガーショットだ。オーバードライブタイガーショットやタイガーノヴァが相手にヒットしたら…隙が小さい奴を追撃で叩き込んでやれ。
サベージタイガー(SA2)
- サベージタイガー前進しながら膝蹴りを繰り出す技。相手を掴んだ後、方向入力で4種類の攻撃に派生する。技の出始めに無敵が無いが、派生後はそれぞれに状況が変わる。
- まずはサベージタイガーレイド。派生攻撃の中で、最もダメージが高い。必殺の一撃を叩き込んでやれ。
- 次にサベージタイガーゼニス。この技はヒットした後、追撃ができる。好きな技で追い打ちをしてやれ。
- そして、サベージタイガーペンデュラム。この技は、ヒット後に相手との位置が入れ替わる。追い詰められている状況で使うのに良い。
- 最後にサベージタイガースタンプ。ヒット後の相手との間合いが一番近い。続けて攻撃してとどめを刺せ。
タイガーヴァンキッシュ
- タイガーヴァンキッシュ強烈な前蹴りで相手を怯ませた後、渾身のアッパーで打ち上げる技。
近距離での切り返しやコンボに組み込むと有効。 - 蹴り、拳、研ぎ澄ました我が比類なき一撃。無敵を使った切り返しに、コンボ…。
いかなる場面でも相手を圧する、まさに帝王の拳よ。
サガット、弱いところが見当たらないような…
サガットを使ってほしい!という公式の熱いプッシュを感じるぜ…!
弱くなりそうなところで言うと…
- サイズ感が大きいので、当たり判定は大きい
- ガードをさせて有利を取れる技が多いので、その分発生は遅いのかも。。
ぐらいかも。。。
やっぱ、強そうだ…。
サガットの参戦は8/5(火)。
「Year 3 Character Pass」「Year 3 Ultimate Pass」を買うか、キャラクター配信日以降に個別で買うこともできる。