【ワールドツアー】タイに動く石は実在した!

我々、スト6ヒヨコ探検隊に1つの情報が入ってきた…。

「ワールドツアーに動く石がある」

我々はその謎を解き明かすべくジャングルの奥地へと向かった…。

サガットに会う

まず、タイに行くためにはサガットに会う必要があるらしい。。。
め、めんどくせー…!
我々、スト6ヒヨコ探検隊はサガットに会うために世界各地を回った…。

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

いないなぁ…

ぽちぽち(サガット…会い方…と。)

メインミッション「Chapter12-1」をクリアし、OTHER DAYS「テンカウ団 襲来!」を選択する

参考:アップデートのお知らせ|運営情報

ジャングルの奥地よりもひっそりと、出現していた。

テンカウ団を倒す

ナイシャールに移動すると「テンカウ団」が暴れてるみたいなので、倒していくみたい。

【ぷち攻略指南】

  • 敵は複数でくるので、スーパー頭突きやファランクスなどの敵を巻き込む技を使おう
  • いざというときは回復アイテムを。

鳴き声は「テンカウ」なので、意外とうるさい

リーダーの「マーパー」が出てくるので、同じく倒す。
倒すとタイ行きのチケットをくれる。

手下と違ってちゃんとした信念がありそう。

タイへ

我々は「動く石」の謎を解き明かすべくジャングルの奥地へと向かった…。(2回目)

タイについたら「ナムプン」と「サガット」がお出迎え。
サガットは本当に人間なのかと思うほどの大きさだ…。
ちなみに、ナムプンはストリートファイター5が初出。5の時はもう少し子供っぽかった。

動く石はどこかなぁ…。
見当たらないなぁ…。

カタカタ…(動く石…どうやって会うの…と)

サガットに弟子入りして、テンカウ団のミッションをこなしましょう。

もうちょっとだけ続くんじゃよ…

サガットに弟子入り

サガットの弟子入りのため、薪割りミニゲームが始まる。

【ぷち攻略指南】

  • JPスタイルがオススメ(弱Kとインパクトだけで良い)
  • お金を稼ぐ効率も良いので、金策にオススメのミニゲーム

無事、サガットの弟子にしてもらえた。

ミッション「お守りのニー・クリーム」をクリアする

ナイシャールに戻って、ミッション「お守りのニー・クリーム」をクリアする。

各場所に行って、ニークリームを集めていくみたい。

【ぷち攻略指南】

  • ドローンは高いところや遠いところにあることがあるので、昇竜拳や波動拳などの必殺技が必要

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・

ミッションを進めていると、ある女性からは重要な証言が聞けた。

ついに「動く石」の情報が出てきた…!
我々、スト6ヒヨコ探検隊は興奮と不安が入り混じる中、さらにミッションを進めた。

急にケチ

クリアしたので、改めてタイに向かう。

石…いた…

なんか…いた…!
ついに我々、スト6ヒヨコ探検隊は石を見つけたのだ…!
果たしてこの石…動くのか…。

喋りかけるとバトルが始まった…!

普通に負けた…

いや、足払いだけで勝てるわ…

我々、スト6ヒヨコ探検隊は動く石を見つけることができた。
次回の冒険にも期待してほしい。
つづ…かない…はず。

裏話

ストリートファイター2のときに、プログラマーが石を動かしていたことが元ネタだったみたい。
理由としては鳥かごと呼ばれる戦法の目印に使われるのが嫌だったとかうんぬんかんぬん…