アーケードモードでキャラクター紹介!<ジェイミー>

おっす、裏技・小ネタ担当の「コバコン」だ。

みんなは自分の使いたいキャラクターは決まったか?

今回は、キャラクターのアーケードストーリー紹介の第2段!
ジェイミーをやっていくんだぜ!

今回もイージーモードでやっていくぜ!

ジェイミー

自称・中華街のトラブルバスター。
憧れる「双龍」ユン・ヤン兄弟にならい、道理や仲間を尊ぶ義と、拳法の武によって街を守っている。
特技はダンス全般。
(公式文より)

身長:174cm
体重:77kg
好きなもの:ユン・ヤン、ダンス、師傅(おばあ)
嫌いなもの:説教、生意気な奴

CV:武内駿輔

見た目から中華系なキャラクターだぜ!
設定上は義に厚い拳法家らしいぜ。
特徴的な戦闘スタイルとして、このキャラクターは酔拳(飲んでいるのは薬湯であってお酒ではない。らしい。)で戦うキャラクターだぜ。
好きなものに、「ユン・ヤン・おばあ」とな。
だれだ!おばあって!
出てくるのかな?
ユンとヤンは懐かしい名前だぜ。
たしか、ストリートファイター3に出てた気がするぜ。
帽子とスケボーとスネ夫ヘアの赤と青の兄弟だった気がするんだぜ。
これは、心温まる仲間や家族との絆ストーリーを考えちまうぜ!

それじゃ、早速やっていくぜ!

アーケードモード

ジェイミーのストーリーは、自警団的なことをして、悪党をぶっ飛ばしていく感じか?
キャラクター紹介にもあった、トラブルバスターってやつなのか?

お、早速懐かしいキャラクターだぜ!
この兄弟が何をしてたか覚えてないけど、過去作ではそれはそれは”やばかった”らしいと言うことはよく知ってるんだぜ!

初めはジュリ!
さっそく怖いねーちゃんの登場だぜ!
トラブルバスターの名の下に、おとなしくお縄につきやがれ!だぜ!

・・・・・・・・・

一人倒し

・・・・・・

二人倒し

・・・

三人目はやっぱりこのキャラクター(?)だぜ!

トラックさん!

やっぱ車を壊さないとだぜ!
こんな硬そうなトラックがボロボロになっていくのが、なんか爽快だぜ!

順調に対戦が進んで、最後の敵だぜ!
5戦目。
これはストーリーに関わるキャラが当てられているぜ。
だーれだ?

ルークでした!

ジェイミーは主人公のライバルキャラ的立ち位置なのか、ここで出会うことになるぜ。
ルークのストーリーも、最後はジェイミーだったから、何かあるんだろうな。

いや、ただの喧嘩だ!これ!

よく切れる若者たちだぜ。
これくらいでなきゃ、「ストリートファイター」にはなれないのかな?
いや、違う気がするだぜ。
彼らが特別、”こういう”感じなんだろう。多分。きっと。
知らんけど!

ルークとの勝負に勝利だぜ!

「コイツにだけは、絶対ぇ負けたくねぇってやつに会ったりする」とな。
ふむふむ。
何かファイター同士で惹かれ合うものがあるんだろうぜ!
オイラも、対戦中に「この人には絶対勝ちたい!」って思う時が何回もあるぜ。
そういった人が、自分にとってのライバルなんだろうか?
よくは分かってないぜ。

ルークやジェイミーは、どこかで強いやつと戦いたいって思いがあるんだろうぜ。
これが、ルークのストーリーで言っていた、戦うと決めた”ファイター”なんだろうな。

まとめ

今回、ジェイミーのストーリーを見てみると、このキャラは自分ではクールに見せようとしてるけど、どこか感情が先に出てしまう真に熱い奴って印象だったぜ。
中国拳法の酔拳っていう、かなりトリッキーな戦い方をするキャラクターだったぜ。
お酒・・・じゃなくて、薬湯を飲めば飲むほど戦い方が変わっていくっていうところが、なかなか面白かったぜ。

相手を翻弄しながら相手に近付いていって、一度触ったら逃さない。
でも、たまにはお酒を飲んで手数を増やしたり戦い方を変えることで、相手の思考を惑わせる。
そんな戦闘スタイルが好きな人は、ぜひ、ジェイミーをどうぞだぜ!

おばあ、誰だったんだ?だぜ?