アーケードモードでキャラクター紹介!<リリー>

おっす、裏技・小ネタ担当の「コバコン」だ。
みんな、スト6やってるんだぜ?
オイラは毎日コツコツと遊んでるぜ!
スト6に新キャラがきて、まだまだ盛り上がってるぜ!
そんな今日は、アーケードストーリーのリリー回だぜ!

リリー

サンダーフット族の古い血を受け継ぐ娘。
自然界に宿る精霊と語らう力を持ち、精霊の導きによって世界を巡る旅に出る。
天真爛漫な姿からは想像もつかない巨大な力を秘める。
(公式文より)

身長:160cm
体重:48kg
好きなもの:カメラ、猛禽類
嫌いなもの:嘘

CV:釘宮 理恵

髪型がかなり独創的な少女リリーだぜ!
前回紹介した、マリーザというキャラクターもなかなか独創的なヘアスタイルだったけど、
今回もすごいな!
これは、どうやってまとめてるんだぜ?
ヘアセットだけで1日が終わっちまうかもだぜ!
リリーは見た目からして、まだ子供だよな?
こんな子がファイターとしてやっていけるんだぜ?
オイラ、ちょっと心配だぜ。

好きなものは、カメラと猛禽類とな。
確かに、なんか試合の終わり際とかに見かける気がするんだぜ。
嫌いなものは嘘と。
オイラも嘘は大っ嫌いだぜ!
嘘つくと、いいことないから、皆も正直に生きるんだぜ!
(間違ったり、嘘ついた時は、ちゃんとごめんなさいだぜ!)

なんかプロフィールだけで、このキャラクターはいい子なんだろうなって思ってしまったぜ。

さて、こんな彼女のストーリーはどう言ったものか、早速見て行くんぜ!

アーケードモード

リリーは趣味で旅をしているそうなんだぜ。
こんな小さい子が世界を旅するって、ちょっと尊敬だぜ!
(オイラは国外に行ったことないんだぜ!)

リリーには風の精霊の声が分かるそうなんだぜ。
これまたすごいんだぜ!
風の精霊って、騒がしいのか、はたまた、優しいのか。
オイラ、すごく気になるんだぜ!

どうやらリリーはとある部族の一人だったらしいぜ!
その名もサンダーフット!
なーんか聞いたことある名前だぜ?
って思って調べてきたら、スト2で初登場したキャラクターが、同じ部族みたいだぜ!
名前はT・ホーク(サンダー・ホーク)だぜ!
かなり古くからのキャラクター繋がりで、びっくりだぜ!

服装的にもみたことがあるなーって思っていたから、同じ繋がりで納得なんだぜ!

Tホークにそんなストーリーが!
一族を救うために世界を旅していたそうだぜ。
知らなかったぜ!

リリーもそんな彼を目指して、世界に羽ばたいて行くんだぜ!

それじゃ早速一戦目

・・・・・・・・・

二戦目

・・・・・・

三戦目

・・・

もうお分かりだよな!

トラックさん!

今回は何秒くらい残して壊せるか、レッツチャレンジだぜ!

ぼがーん!どがーん!

おー!
なんと16秒残し!

これは自分の中で最高新記録更新なんだぜ!
攻撃力が高いのか!
破壊がすごく楽だぜ!

四戦目を終え、ラストはこのキャラ!

ダルシム!

精霊に間違われるダルシム。
ダルシムを見慣れていたから気づかなかったが、確かにこんなふわふわ空中に浮いた人がいたら、
精霊か幽霊か、マジシャンかと間違ってしまうんだぜ!

ダルシムを倒すと、

リリーの中の力について、何かを感じ取るダルシム。
多分、風の精霊の力を感じ取っているんだろうぜ。

リリーは、もっと世界中を旅して、いろんな精霊に出会ったら、

ダルシムに紹介してあげるって言ってるぜ。

この子のストーリー、なんかすっごく真っ直ぐだぜ!
オイラ、こういう話大好きだぜ!
暗いやつ、ドロドロしたやつより、断然こっちの方が気持ちがいいんだぜ!

リリーのストーリーは、ファイターとしてというより、世界を見て、いろんなことを知りたいって、ただそれだけの純粋な感じなんだろうぜ。
ぜひ、お友達になってみたいんだぜ!

まとめ

最初から最後まで、リリーのストーリーは明るくて良かったぜ!

一つの旅で、新しい友達(ダルシム)もできたみたいだしな。
彼女の旅はまだまだ続きそうだぜ!

さて、リリーを使った感想だが、素直でパワーがあって使いやすい!
しかも、投げキャラで相手がガードをしていても関係ないぜ!
風を溜めて技性能を上げて戦うところも、ちょっとトリッキーで面白いキャラクターだぜ!

相手に休む間も無い攻撃をどんどん押しつけていきたい人は、ぜひ、リリーだぜ!

それじゃ、今回はこの辺で!